だのつ: 2009年2月アーカイブ

ただいまです。
昨日リリース楽曲のTD(トラックダウン)に立ち合って参りました!

エンジニアの茨木サンのスタジオにて。
TDを1から見せてくれる予定だったのにー
着いたら殆ど終わってました(泣)
仕事、早過ぎますよ
待っててくれても・・・まーいいや。仕方ない。
ドンドン音が整って行くんですよ。
不思議な世界です。
優しいオーラでホントお世話になりました!


大先輩、知野サン楽曲も聴けてとてもハッピーでした!
やっぱ楽器弾けるようになりたいです。。


その後は・・・・飲み飲みですw
もう途中で寝てしまいました。
ホント、毎回ご馳走様です"^_^"
頭上がりません。



今日からまたヤル気が出てきたぞーーーー


DVC00001.JPG

今回、とても素敵な出会いと優しい先輩方に助けられて良い作品が出来たことを感謝します!
有難う御座いました!お疲れ様でしたー

チョイスの英語がわからんかったですw
カッコ悪

なんか最近YouTubeの選曲が良い~
YouTube立ち上げると、トップに
あなたへのおすすめ
ってのが出てくると思うんですが、コレが良いのよー

変なのも幾つかあるけど、今後のネタになる楽曲多し
今日もラジカル観てて今回来てるコンペに合った楽曲が!!?

出会いですなー

見てるアドレスの最後に

&fmt=18

を付け加えると高画質・高音質になるらしい。。
うんうん。
やっと携帯変えました。。
そしていろんな人に怒られました。。
たしかにオカシイと思ったんだよなー
ドコモからメアドとか教えてもらってなかったし

そうなんです。
メアドを作ることを忘れてたんです。。
数日間。。
時代に乗れてないです。ハイ。
むずかスィ~


090223_115210.JPG

意味も無く、TV観ちゃってますw

花粉ですねー
なんなんでしょう・・・
この時期になるとポカポカで最高の天気でも部屋にこもっていたくなる。
もったいないです。
ホント・・・いろんな意味で・・・


090219_093330.JPG

新しいネタ探しで、YOU TUBE漁ってたんだけど締め切りも近いし構想だけ置いといてたの。
面白い楽曲ってのがテーマでさ。
でもアーティストさんはかなり固いような感じだから、難しくて・・・・
それで曲とか先進ませてネタあれば広げてこうと思ってたんだけど・・・
行き詰ったわけですよ!

それで何気なくググってたら・・・



コレだ!!!!!!!!
マジ今回の仕事に使える!


凄いな!
なんなんだろう、この感じ。
最高!!!!


是非是非、皆さん見てみて!

今度リリースする楽曲の当時仮歌やった歌詞が、出てきた!
なんか良い予感がする・・・・
さー締め切り間近なので楽曲選びしよーっと


090216_073345.JPG

昨日の夜に仮歌サンに頼まれてたデータを納品する予定が・・・・
不覚にも寝てしまい。。
いまさらデータ急いで作って渡したけど、悪いことしちまいました。。
ゴメンちゃい('_')
頑張ってる子だから、ウマく良くといいな!


・・・なぜ寝てしまったかというと・・・・
言い訳っぽいのでやめとこう


090215_165049.JPG

昨日はギターのRECでした。
うーん。ギターが弾けない僕としてはいいなーって感じで。
やっぱギター弾けたほうが良いよね。
その前に、もっと広い部屋に引っ越したい。
NEWSやった時なんて、5畳の部屋で作った音が東京ドームで流れてんだからなんか笑っちゃうよね
何倍じゃ?!!って感じです。
でも楽しければいいんです!そん時、凄い楽しかったもん!
先日のRECで大先輩のC氏に言われたんだ。
胸ズッキュン!って感じで、忘れてたものが蘇ったよ。
感謝感謝です。
まずは、こちら!
090212_143835.JPG
仮歌さんから頂きました~
ありがとう(^^)


そして、こちらも
090214_030613.JPG
友達から頂きました~
そして、この後・・・w


最後にこちら!
090215_122202.JPG
毎年恒例のオカンから頂きましたw
どーも"^_^"


美味しく頂きましたーー!
ホワイトデーは何変えそうかな?
どうも有難う御座いました!


13時からギターRECだい
うーん。頑張らないと!

090213_170813.JPG
昨日はリリース楽曲のレコーディングで、Sスタジオへ

昔、何回か来たことがあるんだけど自分の仕事で行くことは初めて~
とにかく終始、緊張しっぱなしで・・・ご迷惑かけました"^_^"


普段、CDジャケとかでお名前を拝見している大先輩方のプレイを存分に見せて頂き感動!
当たり前なのかもしれないけど、とにかく早いんです。作業が。。良し悪しが。。。
楽器弾けるようになりたい
もしかすると、僕の声も入ってるかも!???
乞うご期待(^^)


そんなこんなで26日はTDへ!
エンジニアさんのご好意でスタートから行けることに!!
イエィーイ

やばい。。明日の〆切が。。ではでは

090208_175059.JPG↑ オードリーの春日さんに似てません??
あの人、インパクト強いよ。実力も凄いだろうけど、忘れないキャラを作ることも凄いよね。
あーなるまでに、どういった経緯があったのか知りたい
絶対プラスだよ

明日から2日連続で仮歌だー

今週は予定が埋まっちゃったな。
金曜日はスタジオへ行くことになったので、ワクワクです(^^)
僕もまずは視感のインパクト強くしようかなw
テクノカットか・・・
090209_021326.JPG
これからリリース曲のアレンジを書き出す作業しまーす
土曜日にご連絡いただいたのに今からになってしまいスミマセン(T_T)
私用で地方に行ってたんです

えーっと、アレンジは同じ事務所の方になったので楽しみです!
前にも書いたけどアレンジの仕事が多かったので、他の人にアレンジをされるとどうなるんだろう?
ってかなりワクワクしてます(^^♪

それにしてもトラック数多いな。。
NEWSやった時みたいに、データを混同しないように気を付けなきゃ
何時間かかるんだろー
ではスタート!
090208_135254.JPG
甥っ子の展覧会へ ゴー!
幼稚園ではインフルエンザが流行ってるらしいんだけど、みんな元気に校庭で遊んでたなー

こういう作品の中から大人ではわからない才能があるんだろうな

こうしなきゃダメ とか、 こうしなさい とか・・・大人のエゴを押し付けてはいけないんだろうな
何も考えずに自分の感性だけで作る作品は、みんな違うんだよね。
同じ材料・素材を使ってんのに
いいなーーー
090205_055339.JPG

久々のコンペでワクワクして、ガンガン書いてるんだけどわかるかな?
ソフトがエラーって 「ブーーーー」 って突然鳴る現象(T_T)
マニアック過ぎるかw
Winで言うなら、押しちゃいけないとことか押すと 「ドゥン!」 って鳴るでしょ?
あんなドキドキ感のこと。
この時間にあーなると、ちょっとゾクっとするわ・・・
テンション下がるし!

スタインバーグ!
直してww
第2章 観にいって参りました!

マンガも読んでたので、映画についていけたけど映画から入った人はたぶん ? 付いちゃうんじゃないかな。。
凄い物語が走っちゃってるので付いていけないよ(泣)
でも、あーやって形が変わったのを観るってのもいいもんだなー

次は、
を観たい!
090201_031752.JPG
土曜の夜中から高校の時の友達と飲み飲み。
いやー。やっぱ楽しいわ!

普段、外部との接点があんまり無いので自分で動かなきゃ何も始まらないんですよw
楽しかったなー
未だにダーツが上手くならないのは、なぜなんだろう?

2009年3月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31